ブログ更新しました。2022.2.4
2月3日(木)節分でした。

 ブログ更新しました。2022.2.4
雪遊び楽しんでいます。

 子育て支援『レモンがみっつ』箸を上手に持てるようになるには、どうしたらいいの?2022.1.31
<いつ頃から持てますか?>
   〇おおむね3歳前後に獲得する力で、手の操作性の発達から考えて…
    ・指で「3つ」ができる。
    ・閉じた丸が描けるようになる。
      ★箸を持つ、大まかな目安になると考えられます。
   〇おおむね3歳頃
    ・子どもが周りの大人などが使っている箸に興味を持ち始めたら、使ってみる。
     (正しい持ち方を教えてあげましょう)
    ・箸を使う時期が早すぎると、握り箸や上手持ち(箸の上から握る持ち方)
     のような使い方を覚えてしまうことがあります。

<お子さんへのかかわりはどうですか?>
   〇周りの大人が箸の使い方が苦手、不器用だと、子どもの手の力を育てる意識が   
     希薄になりがちですが、どうですか?
   〇 子どもが、小さなものをつまむ経験、生活の中でいろいろな道具を使うことを   
     意識的にしていますか?
    (現在の生活は、昔よりも便利な世の中になり、ボタンを押す、タッチするだけ  
     でできることも増え、指先を使っていろいろな動きをすることが少なくなって 
     いると考えられます)

<どんぐりでは…?>
   〇乳児クラスから、指先を使った遊びを環境に取り入れています。
    ・おはじき入れ(小さなおはじきを、穴の開いた入れ物に入れる)
    ・スプーン遊び(スプーンを使って、小さなものを別の皿への移し替えなど)
    ・トング遊び(小さなトングを使って、小さなものを別の皿へ移し替えなど)
     ★他にもありますが、日々、子どもたちの姿に合わせて環境を整え、さまざま 
      な指先遊びを意識的に取り入れています。

 ブログ更新しました。2022.1.17
1月14日(金)団子の木飾りをしました。

 ブログ更新しました。2022.1.11
1月11日(火)鏡開きをしました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7
[編集]
CGI-design