可能性を拡げる為の取り組み2024.10.7
「子どものお世話」をテーマに天童市にある、かしのき保育園 冨樫 正義園長先生をお招きし、3歳未満のお子さんの可能性を拡げるための取り組みについてご講話いただきます!


会員の方はもちろん、子育て中のパパやママ、たくさんの方に聴いてほしい内容となっております!


ぜひご参加ください(*^^*)

 令和6年度会員養成講座『安全・事故』『乳幼児の発育』を開催します2024.10.3
お子さんの成長に合わせ、思いがけない様々な事故やヒヤリハットが発生してしまいます。


そこで今回は家庭や施設等での「安全・事故」を考え「乳幼児の発育」について学び、より安全な子育てに繋げていきたいと思います。


会員の方はもちろん、子育て中のパパやママも
是非参加してみませんか?

多数の参加をお待ちしております(*^^*)



 小児看護の基礎知識2024.10.2
中部コミュニティーセンターにて
行われた、2つ目の養成講座。

「小児看護の基礎知識」をテーマに小児の食物アレルギーについて学びました。

講師は、米沢市立病院 小児アレルギーエデュケーター 小児看護専門看護師 本間 恵美氏です。
子どもはアレルギー症状が出ると、「指や手を口の中に入れる」「舌をひっぱったり掻いたりする」「食べ物を口からベーっと出す」という行動にでるそうです。
即時型食物アレルギー症状(食後2時間以内に発症)が出た場合は、5分以内に症状を見極め対応が必要な事も教えていただきました。
119番通報はあわてず、ゆっくり、正確に

【食物アレルギーの子どものためのレシピ集】、【食物アレルギーに配慮した離乳食の進め方レシピ集】を参加されたみなさんに配布しました。 環境再生保全機構に申込むと無料でパンフレットがいただけます!!(講師の本間さんに教えていただきました*)

後半はテーブルを囲んで座談会を行いました。
最終的には、米沢の子育て支援について皆で熱く語り合い、有意義な時間を過ごす事ができました!



 手作り玩具講座を開催★2024.10.2
中部コミュニティーセンターにて
2つの養成講座を開催。

午前中は「子どもの遊び」を
テーマに玩具づくりを行いました。

講師は
子育て支援センター
くれよん相談員
保育士 佐藤枝里 氏です。

「子どもにとって遊びは生活の一部」
「子どもの興味のある事が遊び」
「強制的にさせるものではない」等
子どもにとって『遊ぶ』という行動が
いかに重要でそれを見守る大人の行動も
同様に重要である事を学びました!!

お節介や声掛けは程々に…。
たまにはじっくり見守ってみよう(*^^*)


手作り玩具は
100円ショップの貯金箱とタグで作る
*ぽっとん落とし*

ストローと紙で作る
*ストロー飛行機*

牛乳パックで作る
*ルービックキューブ*
の3種類作りました!!


ワクワクしながらシールを選び
ストローにはそれぞれの個性が発揮され
シンプルなものやカラフルな物
大きいものや小さいもの…と様々。
作っては飛ばし作っては飛ばしと、
皆さん童心に返ってました(^o^)/


ルービックキューブは作り方を間違えると
絵が合わなくなる為、皆さん集中!
作った後は絵合わせもバッチリ☆


手作り玩具サイコー
愛着がわいて、ず〜っと大事に
しようと思いました!

プチハウスや子育て支援センターくれよんの
お子さん達が遊んでいる手作り玩具も紹介してもらいました。

託児にいたお子さんたちも、楽しく過ごしていました(*^^*)


 子育て支援室おひさまさん訪問!2024.9.24
今回は子育て支援室おひさまさんの「運動あそび、運動会ごっこ」に協力会員さんとお邪魔してきました!

松川コミュニティーセンターの多目的ホールを会場に、運動会のうたを歌ったりリズムあそびをして汗を流してきました(*^^*)
大人も子どもも裸足になり広い会場を走り回り、心身ともにリフレッシュ!!

ボール運び競争では、協力会員さんが包帯のゴールテープをもってみんなのゴールを待ち構えていましたが、ゴールテープに行かず向きを変えママに抱き着く姿、テープを避けてゴールする姿、みんな可愛かったです。
(ゴールテープは切っちゃダメ…と思っているお子さんが多いそうです)

最後にファミサポの紹介をさせていただきました!
ママさん達が説明を聞いている間、お子さん達はおひさまの先生方や協力会員さんと一緒に楽しく遊んでました。
説明時に使用していた指差し棒が気に入って、一緒に説明に参加してくれた子もいました(⌒∇⌒)
ありがとう☆

おかげで有意義な時間を過ごすことができました!!

次回は10月16日 水曜日、子育て支援センターなかよしるーむを訪問します☆

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42
[編集]
CGI-design