ほっとみるく21号 発行いたしました2019.4.24
4月に入り、新年度がスタートして、米沢市ファミリー・サポート・センターも新規入会の方が増えております。米沢に転居されて子育てのサポートが必要な方は、ぜひセンターにお問い合わせください。

平成30年度のサポート件数は889件でした。月平均74件のサポートが行われてきました。今年20年目の節目を迎える米沢市ファミリー・サポート・センターの活動が今年度も「人と人とのつながり」でますます広がっていくことを願います。

 ハンドメイド交流会2018.11.26
米沢市ファミリー・サポート・センターでは、会員同士の交流会として、11月15日(木)にすこやかセンターにて「リース作り」を開催いたしました。
カラフルなペーパーナプキンを使って、花折りをして、丸くて可愛いリースに仕上げました。 2、3種類のペーパーナプキンを選んで、それぞれアレンジしながら、個性豊かな作品が仕上がりました。
忙しい日々の中で、会員同士ゆったりとおしゃべりを楽しみながら、ハンドメイドで自分の作品を作り、素敵な時間を過ごしていただきました。「リフレッシュ出来た」「みんなに楽しさをシェアします」など感想をいただきました。
参加頂いた皆様、ありがとうございました。

 調理実習交流会〜災害時の非常食作り〜2018.10.24
10/18(木)日本赤十字奉仕団より講師をお迎えして、調理実習交流会〜災害時の非常食作り〜を開催いたしました。
ビニール袋と鍋1つで、いろいろな料理が簡単に作れることに参加者は目が点(・・) でした。災害時、電気もガスも使えない時にカセットコンロと少しの飲料水と食材で簡単にこんなに温かで栄養満点な食事が取れれば、心も温かくなれるのではないでしょうか。またアウトドアでも離乳食作りや介護食作りとしても応用が利きます。参加者も皆さん美味しい料理に大喜びでした。

 乳幼児に行う応急処置と心肺蘇生法2018.10.24
H30.9.13(木)と10.13(土)に「乳幼児に行う応急処置と心肺蘇生法」の実践講習会を「子育て支援センターくれよん」と共催で行いました。小さいお子さんをお持ちのお父さんの参加もみられ、ファミサポの会員さんと一緒に一次救命措置として、緊急処置を学びました。実際に乳児や幼児のダミー人形を使っての実践、心肺蘇生を行いました。また、AEDの使う意味や使い方など細かい説明を受けながら、質問なども交わされました。
実際そのような状況に遭遇した時に少しでも知識や経験があると行動が変わります。大変有意義な講習ですので、今後も積極的に受講して頂けたら、と思います。

 スキンケアに関する講演会2018.7.14
 7月11日(水)にくれよんとファミサポ共催の講演会を開催いたしました。多くの会員の方々に、ご参加いただきましてありがとうございました。
 講師に小児アレルギーエデュケーターの本間看護師をお招きして、乳児湿疹やアトピー性皮膚炎などのスキンケアの方法を、実践を交えてご講演いただきました。赤ちゃんは、きめ細やかな泡を作って泡で洗うことが大切で、薬の塗る目安、塗る量なども教えていただき、「今までやっていたことが不十分であったことに気がついた」との声をたくさんいただきました。皮膚の清潔と保湿のセットで、健康な皮膚のバリア機能を維持するための正しいスキンケアの方法を学びました。すぐに実践できる講演会となりました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43
[編集]
CGI-design