| |  「事業を円滑にすすめるために」をテーマとし、協力会員さんが自由に意見や疑問を出し合い話し合う場、ファミサポサロン第2回目を開催しました! 
 今回は
 ◆幼児・児童の発達支援スーパーバイザー
 ◆理科研修センター指導員
 ◆米沢興譲館高等学校SHH運営指導員
 (SHH:スーパーサイエンスハイスクール)
 ◆児童会館運営委員
 ◆視聴覚センター運営委員
 と、幅広く活躍されている高橋 豊次先生をお招きしました。
 前回のファミサポサロンで出た、子どもとのかかわり方や悩み・質問を事前に相談していたので、助言をいただいたり、身近なものでできる遊びや実験を実際に体験してきました!
 
 薄〜い発砲スチロールを使ったフライングペーパーや、空中にとばすしゃぼん玉.。o○・・・ではなく水中に作るしゃぼん玉など、協力会員さんとても楽しんでいました♪
 
 「大人が楽しいんだもん、子どももきっと楽しいよね!!」
 名言出ました!!!
 
 皆さん、「次のサポートでやってみる〜!!!」そうです♪
 
 | 
 |