子育て支援センターくれよん、米沢市ファミリー・サポート・センター共催での会員交流会、『ウメチギリさんワークショップ』〜オリジナルうちわを作ろう〜を開催しました。
最初に折り紙の繊維の向きから、まっすぐちぎる、丸くちぎるを一から教えていただいたのですが、いざちぎり始めると皆さん、黙々と「ちみちみ」していました!!! その光景は集中そのもの!
自分でデザインしたり、ウメチギリさんの見本を参考にうちわに貼っていくパーツを作り始めると、今度はお隣さんや周りの人と楽しく製作する会員さんの声が聞こえてきて、静と動の程よいバランスを感じました(^^♪
未完成の方も多くいましたが、皆さん「楽しかった♪」と満足した様子でした!
最後にウメチギリさんより。 ちぎって形を抜いた方の紙も、大切。 必要ないものなんてないです。
考えさせられる、深くてとても良いお言葉でした。
参加された方の感想を一部紹介します✨ ○集中したのが久しぶりだったので良い経験でした。 ○ウメチギリさんの色々な発想が、自分では考えつかないものでとても参考になりました。 ○楽しく参加させていただき気分転換になりました。
|
|